採用情報
募集要項
電気工事士・機械設置主任技術者募集
求人公開日: 2025-02-20
応募期限: 2025-02-20〜 2025-04-30
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 電気工事士・機械設置主任技術者 |
募集内容 | *電気工事の施工設計・現場管理業務 *電気通信工事の施工設計現場管理業務 ・屋内の電気設備、配線工事 ・外灯設置工事 ・引き込線工事 ・その他付随する業務 ◎工事部の平均年齢は44歳で、チームワークのとれた社内環境 です! ※資格取得の補助あり ※工具・作業着、一式支給あり 変更範囲:変更なし |
給与 | 月給 180,500円〜 280,000円 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) |
会社名 | 田中電気工業 株式会社 |
勤務地 | 〒014-0016 秋田県大仙市若竹町23-70 ◆マイカー通勤:可 駐車場の有無 あり ◆転勤の可能性:なし |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし ♦補足事項 └試用期間:あり └期間:3ヶ月 └試用期間中の労働条件:異なる └試用期間中の労働条件の内容:能力手当なし(経験・資格無の場合) |
労働時間 | ◆就業時間 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 ※担当する現場の工期により残業が多くなる事があります。 ◆時間外労働時間 あり月平均時間外労働時間20時間 36協定における特別条項 なし ◆休憩時間 120分 ◆年間休日数 127日 ◆休日等 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 会社カレンダーによる ・年末年始休暇(12/31~1/5)・夏季休暇(8/13~8/16) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
応募に必要な内容 | ◆年齢 年齢制限制限あり 年齢制限範囲:〜59歳 年齢制限該当事由:定年を上限 年齢制限の理由:定年60歳 ◆学歴:必須高校以上 ◆必要な免許・資格 免許・資格名 第二種電気工事士あれば尚可 第一種電気工事士あれば尚可 その他の電気工事関係資格あれば尚可 機械設置主任技術者 あれば尚可 普通自動車運転免許必須(AT限定不可) ◆必要な経験・知識・技能等 不問 ◆必要なPCスキル 不問 |
選考方法 | ◆採用人数 1人 ◆募集理由 欠員補充 ◆選考方法 面接(予定1回) ◆選考結果通知 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 ◆求職者への通知方法 郵送,電話 ◆選考日時等 随時 ◆選考場所 〒014-0016 秋田県大仙市若竹町23-70 ◆応募書類等 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒014-0016 秋田県大仙市若竹町23-70 ◆応募書類の返戻 あり ◆担当者 課係名、役職名 代表取締役 担当者(カタカナ) タナカ タクミ 担当者 田中 拓美 電話番号 0187-63-2233 FAX 0187-63-2236 Eメール office@tanaka-ekk.jp |
福利厚生 | ◆加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 ◆退職金共済 加入 ◆退職金制度 あり 勤続年数 5年以上 ◆定年制 あり 定年年齢 一律 60歳 ◆再雇用制度 あり ◆勤務延長 あり ◆入居可能住宅 なし ◆利用可能託児施設 なし ◆労働組合 なし ◆就業規則 フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり ◆育児休業取得実績 なし ◆介護休業取得実績 なし ◆看護休暇取得実績 なし ◆職務給制度 なし ◆復職制度 なし |
備考 | ※ご応募の際は、事前に、履歴書・ハローワークの紹介状を事業所 あてに提出してください。 後日、面接日時等を連絡いたします。《オンライン自主応募可(直接応募につき紹介状不要)》 |
応募フォーム
応募いただくにあたり
■応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
田中電気工業株式会社 TEL:0187-63-2233